月謝とプラン

 

まなまなでは

教育コーチング(個別面談)を重視し

その頻度と内容によって

プランと月謝を設定しています!

 

まずは「伴走プラン/スタンダード」で

主体性・計画力・自己肯定感などを伸ばし

非認知能力を育てるようにアプローチ!

 

そして、講師の伴走から自立し自走できるよう

他者管理から自己管理への成長を目指します!

 

生徒の成長にともなって

プランを変更する新しい仕組みです!



プランの紹介

学習習慣をつけたい、計画を行動に移したい、目標がみつからず困っている、何をしたらいいかわからない
学習習慣を強化したい、効率のいい勉強法、優先順位
学習習慣を維持、課題、対策
勉強のコツ、自習、有効活用


まなまなの特徴

まなまなは「一般的な塾」とは違い

店舗を構えて生徒を呼び授業をする

といった一斉集団指導は行いません

(「一般的」の定義は割愛させていただきます)

 

オンライン上(zoom)で学習室に入室し

自宅で指導を受けるスタイルで

学習内容を自分で決めて勉強します

 

指示待ちの勉強ではなく

自分の成長に必要な要素を考え

能動的な学習習慣を身につけるためです

 

また、わからない問題や質問には

個別指導でサポートを受けられます

 

参考書など質問したい問題を写真で撮り

LINEで送ってもらうことで共有し

オンライン上のノートを使って解説していきます

 

答えや解説だけを伝えるのではなく

暗記法や効率化を図った勉強法を教えたり

調べ方そのものを教えることもあります

 

課題を自力で解決する方法も身につけ

他者を頼りながらも自立していく

 

そんな成長を感じられるよう個々に寄り添い

見守る指導を心がけています

まなまなの特徴、他塾、塾の比較、塾、比較


完全オンライン、zoom

家にいながら指導を受けられる!

送迎の負担、通塾の時間ロスなし!

☑zoomを使える端末と通信環境が整っていればOK

 

教育コーチング、個別面談、悩み、不安

自分の課題と向き合える!

目標設定→計画→分析→調整!

☑曜日指定・定員制となります

 

カリキュラムなし、ノンカリキュラム、個別指導、個別進度、学力、ついていけるか、低学力、低い

自分のすべき課題に集中できる!

目標に合わせて時間を有効活用!

 

 


自習室、オンライン自習室、オンライン塾、使い放題、使いホーダイ、通い放題、通いホーダイ

部活、習い事に合わせて勉強できる!

友だちとおしゃべりにならない!

☑平日 19:30〜21:50まで利用可 

LINEで質問、いつでも質問、オンライン学習、24時間質問受付

「わからない」をサクッと聞ける!

解き方を忘れても記録が残る!

☑原則24時間以内に返信します

 

 



まなまなの指導の特徴は

教育コーチング面談 ✖ 自主学習

この2つをサイクルさせること

 

コーチング面談で課題・目標を設定し

自主学習で行動に移す

その内容を次のコーチング面談で分析し

新たな課題・目標を設定

それを自主学習で行動に移す

 

習慣がよくなるイメージができるので

主体的に行動できるようになる

 

自主学習は講師との面談を通し

生徒自身で予定を決めるので

無理なく勉強に取り組むことができます

たとえば、このように

他塾との兼塾をする生徒もいれば

 

普段は週2回の自習室の利用で

テスト前にはガッツリ勉強

という生徒もいます

 

受け身の勉強はもう終わり!



入塾までの流れ

入塾までの流れ ガイダンス 入塾案内、無料体験